感冒症状や発熱での受診に際して

当地区でもインフルエンザの流行が目立ってきました。また依然として新型コロナウィルスによる感染者も数多くご来院されています。

『発熱』や『発熱を伴わない咽頭痛や咳などの感冒症状』でのご来院に際しては、以下の点につきご協力をお願いします。

  1. あらかじめ電話での受診予約をお願いします。発熱外来は別室での診察になりますので、どうしても診察に時間がかかります。(予約なくご来院された場合、混雑状況次第では一旦お帰りいただくケースもありえます) ご自身の状況が発熱外来診察に該当するのかご不明な方でも、お気兼ねなくお電話でお問い合わせください。
  2. ご到着されたら、駐車場から電話連絡をお願いします。診察室の準備などが完了次第、こちらからお電話を折り返します。
  3. 発熱外来診察は当院2階で行います。①受付終了後は、基本的に診察検査から処方会計までの全てを窓口経由なく行いますので、あらかじめ3~5千円程度の現金を窓口にお預けいただきます。マイナンバーカードもしくは資格確認書/保険証をご準備ください。また他院で処方されているお薬などの情報がありましたら、こちらも窓口にお出しいただけると大変助かります。
  4. ご高齢やお身体の不自由な方は車内での診察検査で対応します。ご遠慮なくお申し出ください。

流行期のピーク時には受診先にお困りの方も少なくありません。一人でも多くの方に対応していくために、皆様のご協力を改めてお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA